キャンプ・釣り・アウトドアを楽しむブログ

中四国でアウトドアを楽しんでいます。

あけましておめでとうございます。

2023年が始まりました。 今年もキャンプ、サーフィン、釣りといろいろなアウトドアをしていこうかと思っていますので、よろしくお願いいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); とにかく自然と遊ぶ、アウトドアは楽しいですよ。 キ…

キャンプをより楽しむ為に

キャンプを一年中楽しむ方法を考える。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); キャンプはテントを設営したり、ご飯を作ったり、温泉入ったり、するが、途中暇な時間をできて、その暇な時間をいかに楽しむかが、キャンプの悩みところです。 そ…

下津井の釣りから総社水辺の学校でかるいランチ

本日は下津井方面に釣りに行ってからの、総社水辺の学校で、ランチを食べつつ釣り具の片づけをしました。 アオリイカが釣れているやら、ハマチが釣れているやら、アジが釣れているやら下津井でいい噂ばかり聞くので、風が強くどうかなぁと思いつつ、ちょっと…

久しぶりにテンション上がったわ!!!まじ恐ろしい

やばかったが、どうにか助かったわ(^^♪ 勝手口を開けたら、なんとやつが短パンTシャツの私の素足を通りすぎて、家の中に入ってきました。 私が勝手口を開けてでると、同時にやつが家の中に入って行くのが見えて、もう大慌てです。 (adsbygoogle = window.ads…

ナイフを一本だけもつならモーラナイフがおすすめです。

ナイフを一本だけもつならモーラーナイフがおすすめです。 アウトドアナイフ キャンプ ナイフ モーラナイフ コンパニオン Morakniv 調理 ステンレス フェザースティック バトニング 価格:2,090円(2022/10/2 23:59時点)感想(197件) なぜかというと 切れ味、持…

サーフィンからのエギング

またまたサーフィンからの釣りに行ってきました。 井出で波のサイズは腰で、セット腹といったぐらいかと思います。 入水してすぐは結構楽しめました!しばらくすると残念ながら体力的についていけませんでしたね。それでも、11時から15時まで4時間入水で…

オニヤンマ虫除けをつけてアウトドアを楽しもう!

虫よけスプレーもいいが、これからはオニヤンマ虫除けがいいかもしれませんね。 ポイント最大25倍!! オニヤンマ 虫除け 12cm フィギュア トンボ 昆虫 アウトドア キャンプ 害虫 ストラップ 蜂除け (管理C) 送料無料 【SK16891】 価格:769円(2022/9/19 14:2…

収穫の秋 まさにアウトドア

収穫の秋 まさにアウトドア ブドウの収穫です。 天気がよく、気持ちがいいですね。 画像はトップカーです、田舎でしか見ない乗り物ですよね?! 鉄の塊なので、坂道はめちゃくちゃ早いです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

釣りキャン、サーフキャンプの楽しい時期になりますね。

9月になり、釣りキャン、サーフキャンプの楽しい時期ですね。 釣りはアオリイカは釣れる時期になるし、サーフィンも秋になり、いい波が立ついい時期になります。 とにかくアウトドアが楽しい時期ですよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

サーフィンから釣り、趣味を満喫しました!

井出に波乗りに行きました。 サイズは腰ぐらいで、面もきれいでとっても気持ちよかったです。 サーフパンツでサーフィン楽しみましたが、海水は温いのですが、風が吹くと肌寒いですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 9月からは、タ…

子供が大きくなってもキャンプは楽しめる。

子供が中学生や、高校生になったらキャンプはあまり楽しめないかと思っていたのですが、それは単なる思い込みだったようです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 中学生、高校生になったら、スマホや、友人と遊ぶ事が普段の遊びとなり、…

のとろ原キャンプ場

8月にのとろ原キャンプ場にいきました。 こちらが管理棟です。 管理棟では、キャンプ用品のレンタルなどもしており、万が一忘れた場合、こちらで販売、レンタルなどできそうですね。 薪も販売していて、400円で販売していたように思いますね。 直売の野菜を…

夏のサーフィンは楽ちん。

夏のサーフィンは楽ちんです。 何が楽かというと、サーフパンツだけでサーフィンができるので、着替える準備や、ウエットスーツを片付けるのもなく、ものすごく楽です。 8月の井出海水浴場です。 スプリングで入水している人もいますが、サーフパンツをいう…

キャンプ場の開業は簡単ではない?

キャンプ場を運営しようと考えているあなた開くだけなら、土地があればできますよ!!! でも、キャンプ場って空いた土地だけがあるわけではないですよね。 何か付帯施設などがありますよね。 他にもちょっとした物が販売していたり、少し飲食ができたりしま…

キャンプの薪を買うならどこがおすすめですか?

キャンプの薪を買うならどこがおすすめですか? という質問を目にする事があります。 一番は、キャンプ場で買うのがいいかなぁと思います。 大半のキャンプ場で薪の販売しているキャンプ場が多く、しかも大半が安い値段で購入する事ができます。 万が一販売…

夏キャンプおすすめグッズ

暑い夏キャンプでも快適に過ごせるいい商品があります。 ↓ 【6/27〜発送予定】クレイモア ファン V600+ CLAYMORE FAN 充電式サーキュレーター 扇風機(prism プリズム ワイヤレス ファン 卓上 アウトドア レジャー ランタンサーキュレーター 暑さ対策)【…

キャンプを始めたくてキャンプ場に行く車を買おうかと思うのですが、ランドクルーザーくらいなら初めてでも恥ずかしくないですか?

ヤフー知恵袋をみてて キャンプを始めたくてキャンプ場に行く車を買おうかと思うのですが、ランドクルーザーくらいなら初めてでも恥ずかしくないですか? という質問がありましたね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 自分なりの答えは…

井出が浜に久しぶりのサーフィンに行きました。

久しぶりのサーフィンに行きました。 11時から14時までの3時間ほどサーフィンをしました。 残念ながら波はスネ~ヒザ、セットたまにモモぐらいが13時頃まではありましたが、14時頃になると大変厳しくなりました。 天気が曇りでよくはなかったです。…

サーフィンに行きたいわ。

そろそろサーフィンに行きたいですね。 でも、波のりに行こうと思った日に限って、波がないんですよね。 基本的にサーフィンにいくのは、鳥取県のビーチに行きます。 小波専門なので、小さい波でいいんですがね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…

大芦高原キャンプ場

住所 岡山県英田郡英田町上山 TEL 0868-74-3792 料金 変更されている場合もありますのでホームページをご確認ください。 →大芦高原キャンプ場 設備 炊事等 3か所 カマド 60基 売店 あり お風呂・シャワー・ランドリー お風呂、シャワーあり レンタル あり (…

本日は1時間ほどジョギングです。

本日は1時間ほどジョギングをしました。 なかなか1時間ずーと走り続けることはできず、途中休んだりしながら走りました。 走るのっていいですね。 もちろん体にもいいですが、悩みや、考え事が整理されますから頭のストレス発散にいいです。 悩んだ時とか…

サイクリングに行きたい~

先日は、蒜山にいってサイクリングを楽しみました。 →ブログhttps://campfishing.hatenadiary.com/archive/2022/04/18 たまにサイクリングに行きたくなります。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 通常のサイクリングもいいのですが、電車…

キャンプ用品レンタルは便利に進化している。

キャンプ用品ってありすぎてどのメーカーを買えばいいとかわからないですよね。 お店にいって、買ったはいいが、キャンプのスタイルにあわなかったとかで、使ってないようなグッズなどないでしょうか? 正直私はあります。あのキャンプグッズは、自分のキャ…

蒜山サイクリング

先日、4月初旬に蒜山高原に家族でサイクリングに行きました。 コロナ禍で、ここ2年ぐらいは、家族でどこかにでかけるという事をしていなかったので、久しぶりのお出かけです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 季節も春という事もあっ…

キャンプを楽しむ時の注意点。

キャンプに行く時はネットでいろいろ調べて行くと思いますが、もう一つ念入りに調べておいた方がいいです。 それは何かというと怪奇現象があるかどうかというものです。 私は今まで、行ったキャンプ場は幸いな事に怪奇現象がある場所には行った事はないです…

ワイヤーロック対応テント?!

コロナという事もあってキャンプブームで、キャンプ用品の窃盗が増えていますね。 最近ニュースにもなっていましたが、やっぱり窃盗あるんじゃという感じです。 以前より、その可能性が感じていて、キャンプをしていて、ちょっとお風呂に入りに行くとか、買…

2022年最初のアマゾンセールが1月3日9時より始まります。キャンプ道具買うならこのタイミングですね。

2022年最初のアマゾンセールが1月3日9時より始まりますよ。 年始のセールは結構安くて、キャンプ道具などもこのタイミングで購入する事が結構あります。 冬の焚火道具など、安くなっているかもしれませんよ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p…

焚火がしたくなったので焚き付けだけで焚火をしました。

www.youtube.com 昨日焚火がしたくなったので、急遽あるもので焚火をしました。 田舎なので、木もありましたが、家周りに収穫した黒大豆のカスがあったので、それを燃やしました。 やっぱり焚火っていいですね。 特に寒くなってきた時期など、焚火を囲んでお…

焚火の楽しい季節になりましたね。

寒くなりましたね。 寒くなってくると布団からでていくのもおっくうになりますし、何をするのにもいやですが、焚火をするのにはいい時期になりましたね。 www.youtube.com 焚火の動画です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 焚火も結構…

波乗りからの湯原温泉の足湯

井出の波です。 11時~入水 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 15時半まで入水です。 サイズはもも~セット腰です。 秋も深まり、冬が近くなってきて、日が暮れるのが早いですね。 セミドライで入水で、まだブーツ、グローブともいら…